トイレの水はどうして逆流する?逆流の原因と対応策を解説します!

Contents

水回りの掃除を欠かさなかったとしても、ある日突然トイレの水が戻ってきてしてしまって困ったという経験はありませんでしょうか。

トイレが詰まるなどして溢れる現象には、実は様々な理由があります。

逆流への対応策にも、いくつかの手段が考えられるでしょう。

適切な手段を正しいやり方で実施しなくては、詰まりが解消されないばかりか便器を傷つけて最悪の場合壊してしまう可能性もあるため、注意が必要です。

そのため理由だけでなく、対応策もセットで理解しておくことが望ましいと言えます。

この記事では、トイレの水が戻る、逆流してしまう様々な原因とその対応策についてまとめました。

逆流するトイレにお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。

トイレの水が逆流する原因

ここでは、トイレの水が逆流する主な原因について解説します。

排水管・排水口の詰まり

まず挙げられるのが、排水管や排水口の詰まりです。

異物を無理に流そうとしたり取り出そうとしたりすると奥に入り込んでしまい、排水管・排水口が詰まってしまいます。

また、水の節約のためにタンク内に水を溜めたペットボトルを設置している場合、流れる水が少なくなるため、排水管・排水口が詰まりやすくなります。

このケースでは外からでは中の様子が分からないため、余計に判断がしづらいでしょう。

トイレの便器内の詰まり

こちらは、逆流の主な要因の1つだと言えます。

便器の奥は実はS字になっており、異物などが引っかかりやすいのです。

便器内には、以下のようなものがよく詰まります。

詰まりやすいもの

・大量のトイレットペーパー

・通常のティッシュペーパー(非溶性)

・スマホや眼鏡

・その他個室内のインテリアなど

当たり前のことですが、排泄物と通常の量のトイレットペーパーなど、水洗トイレに流していいとされるもの以外は、流さないように気をつけましょう。

災害などによる汚水ポンプのトラブル

これまで挙げた例の他にも災害などによるトイレの逆流が考えられます。

土砂災害や豪雨などによって大量の水が排水桝(ます)に詰まると、流れる先を失ったトイレの水が溢れてしまうのです。

この他にもマンホールに多量の水や砂が入り込むことで、トイレの水が溢れてしまうことがあります。

災害時は被害が大きくなることもあり、業者への相談が大切でしょう。

トイレの逆流への対応策

ここでは、トイレの逆流への対応策を3つ紹介します。

ラバーカップの活用

対応策としてまず挙げられるのが、ラバーカップの活用です。

ラバーカップとは一般的によく「スッポン」と呼ばれる、棒の先端にゴムでできたカップが付けられた道具です。

ラバーカップは便器に直接入れ、詰まりを引っ張り出すように使います。

便器の穴にゴム製のラバーカップを密着させ、ゆっくりと引っ張ったり押し込んだりする動作を何度か繰り返すとよいでしょう。

カップの吸引力で詰まっていたものが動き、詰まりが解消される場合があります。

業者を呼ぶ

詰まりの解消が難しそうだと判断したら、早期に業者を頼ることも大切な対応策です。

特に以下のようなケースでは、自分で何とかしようとせず業者に連絡するようにしましょう。

業者に連絡した方が良いケース

・自分で対処しようとしたが、解消されない

・自分で対処してみたけれど、状況がさらに悪くなった

・詰まっているものが何か分からない

・災害時

トイレつまりの直し方とは?

トイレつまりの直し方についてご紹介しましょう。まずは自分でできる方法で挑戦し、
無理だったら業者に依頼することを考えたいといった方は参考にしてみてください。
トイレつまりの直し方とは?まずは自分でできるものを実践!

急に起きるトイレの逆流に備えましょう!

今回は、トイレが逆流する原因と対応策について解説してきました。

ご自宅のトイレが詰まってしまう原因と適切な対応策を判断する材料となりましたでしょうか?

自身で対処することも大切ですが、手に負えないケースでは早めに業者に連絡するようにしましょう。

 

水漏れやつまり修理の業者をお探し方はこちらをどうぞ!

水漏れ・つまり業者をランキング別に紹介しています。水回りのトラブルにお悩みの方はこちらをチェック!

都道府県別の水漏れ業者ランキングはこちら

水漏れトラブルに関するお役立ちコラムはこちら

もっとみるchevron_right

               

総合力No.1の水漏れ修理業者はこちら

急な水漏れトラブルでどこに頼めば?
という方におすすめです!

公式サイトはこちらchevron_right